レールスイーパー(アース線付)の試験を行いました
2021年3月22日および4月5日の両日、中部大学工学部 電気電子システム工学科 山本和男教授 監修のもと、レールスイーパー(アース線付)の耐雷試験と低電圧通電試験を行いました。
試験結果は、技術情報の『レールスイーパー(アース線付)の試験』に掲載してあります。
レールスイーパー(アース線付)はクレーンの帯電防止や、落雷対策に自信を持ってお勧めします。

トッキは、固体潤滑剤&塗布装置のパイオニアです。日本初の「乾燥式潤滑方式」を開発。車輪とレールの摩耗を防ぎ、クレーンの点検作業を軽減。安全操業と長寿命化に貢献します。
2021年3月22日および4月5日の両日、中部大学工学部 電気電子システム工学科 山本和男教授 監修のもと、レールスイーパー(アース線付)の耐雷試験と低電圧通電試験を行いました。
試験結果は、技術情報の『レールスイーパー(アース線付)の試験』に掲載してあります。
レールスイーパー(アース線付)はクレーンの帯電防止や、落雷対策に自信を持ってお勧めします。